昨日は寒かったですね!
今年一番の冷え込みで
東京の最高気温はなんと8度!
いよいよ本格的な冬に突入でしょうか!?
食欲の秋を過ぎても
食べるのが大好きな私ですが、
そろそろ食べる量を考えないと
カロリー過多だよなと思っていた矢先に
『ファスティング』というワードが飛び込んできました。
いわゆる【断食】です。
最近は健康と美容、そしてダイエットのために
ファスティングに取り組む方が多いみたいですね。
胃腸を適度に休ませてあげることによって
デトックス効果をはじめ、
たくさんのメリットがあるとか!?
そして、全くの【断食】ではなく、
必要な物は入れてあげるという
食事置き換えのファスティングが
流行っているようです。
確かに水しか摂らない断食に比べれば
何かしら飲んだり食べたりできると
お得感(?)がありますよね(^-^)
やるからにはダイエットも兼ねてと
ヘルスメーターを注文し、近々届く予定です。
せっかくなので、ビフォーアフターの写真も
撮ろうかななんてちょっぴりワクワクしています。
身も心も持ち物も余分な物を手放して
すっきりとして新年を迎えたいと思います(*^o^*)
ということで、いつものことながら
少し早めですが今年最後のお便りでした。
皆様も明るく元気に良いお年をお迎えください!
By‥ 安心 世 ☆
【事務局より】
本年も「あんしん便り」をご愛読いただき、ありがとうございました。
12/29~1/3は事務局をお休みさせていただきます。
来年もよろしくお願いいたします。
日本あんしん共済会スタッフ一同
12月になりましたー!
オリンピックイヤーだった今年も
色々とありましたね。。。
そして 2021年の更なる慶事は……
本日 12月1日☆彡
敬宮愛子内親王殿下が
二十歳のお誕生日を迎えられました!!
\(^o^)/〰\(^o^)/〰
おめでとうございます!
あれから もう20年も経つのですね
両陛下の感動の記者会見を思い出します
人を敬うことができるように
人を愛することができるように
そう願って命名された…と記憶しています
素晴らしいですね。。。
万国共通の永遠のテーマといいますか
愛子さまが成人を迎えられて
今日の東京は
朝も激しい雨が降っていましたが
今や、お日様も顔をだし
光り輝く青空になってきています!
これからの令和時代を
予見しているみたいですね☆彡
喜ばしい限りです~!
。。。ご成人のお姿もとても楽しみですね(^ ^)
By‥ 安心 音 ♪
小春日和の日が続いています。
オンライン授業が多い息子が
マメに布団を干してくれるので、
家族全員恩恵を受けています(*^o^*)
私事ですが、
大好きなドラマ『ドクターX』が再開しました!
家族で特に好きなのは私と次男で、
次男は塾の自習室に行っていても
木曜日だけはちゃんと9時前に帰ってきて
二人でテレビの前にスタンバイします。
「要はお母さん、ハッピーエンドが好きなんでしょう!?」
と長女に言われ、確かにそうかもしれないと
今までの人生でハマってきたドラマその他を回想してみました。
そもそも私たちが子どもの頃は、
時代劇にしろ何にしろハッピーエンドが多かったように思います。
『水戸黄門』『大岡越前』『銭形平次』『伝七捕物帳』を始め
今も続いている『仮面ライダー』など、
とにかく安心して見ていられたというか…(^-^)
展開が決まりきっているのに
不思議と飽きないんですよね、これが!
大体ワンシーズン10話と決まっているので既に折り返し地点ですが、
次男と二人で最後まで楽しみたいと思います。
By‥ 安心 世 ☆
皆さま お元気でしょうか
11月ですねー。。。。
今年もあと2ヶ月となりました
コロナ感染数も かなり少なくなりました
このまま もう増えませんように
祈るばかりですね
長引くマスク生活ですが
すっかりと定着してしまい
顔半分隠れているわけですが
これ 解禁になった日には
一気に年をとってしまった???
と見られるのでは。。。(- ー:)
と不安もつもり
お顔の
表情筋トレーニングをやったりしています!
マスクで余計に口とかも動かしませんしね
何もしないと
重力には勝てませんし
(^ ^:)。。
間もなく
紅葉の美しい~★季節にもなりますしね
上を向いて
美しい自然界に酔いしれたいものです★
By‥ 安心 音 ♪
朝夕が涼しくなりました。
活動しやすい季節ですね(*^o^*)
娘からの強い勧めで
韓国のオーディション番組を見るようになりました。
韓国発で全世界にネット配信されているのですが、
候補として集まってきたのは、
韓国、日本、中国の各国33人ずつの99人!
三ヶ国の女の子が一つの部屋に寝泊まりし、
最初は言葉も通じない中で
なんとかコミュニケーションを取りながら
一緒にミッションをこなしていきます。
基本的にみんなダンスも歌も上手で、
中間発表ではマスターから辛口の評価を受けながらも
本番までには息もぴったり合わせて
すばらしいパフォーマンスに仕上げていきます。
一人一人の才能に驚くことばかりです。
本番が終わって涙で輪になる姿を見ると
感動で胸が一杯になります。
全ては投票によって決まるのですが、
なんと投票権を持っているのは世界中の視聴者!
(これだけはちょっとどうかと思います。
ただの人気投票ではなく、
専門家に正しく評価して欲しいので…。)
週に一度、何か月にも亘っての放送で、
今日の放送で26人から18人にまで絞られます。
だんだん我が子のように感じるようになってきたので、
今日の発表は私もドキドキです。
いろんな涙を流す時間になりそうです(^-^;)
最終的に残った9人で期間限定の活動をするそうですが、
ぜひ残れなかった人もすばらしい才能を生かして
それぞれの立場で活躍してほしいです。
やはり国の壁を越えるのは若者かなと
この番組を通して改めて感じています。
By‥ 安心 世 ☆