なしやリンゴ がとても美味しいです☆
皆さん、こんにちは!
季節の変わり目ですが、お元気でお過ごしですか?
夜は、窓を開けていると寒かったりします。
秋になっていきますね。。。
ご存じですか?
10月で、長年続いているヒーロー番組が
また、新しくなります。
1年周期で変わるのですが、
これは、とても早いと毎回思います。
いわゆる、○○ライダーとか○○戦隊~とか、
ウルトラマン何とかとか。。。
子供の頃、よく見ていましたが、
ずう~と、シリーズは続いているのですよね。
これも、
日本が誇るヒーローの皆さんでありますね。
正義と勇気をもって、悪と戦う!
必ずピンチがやってきますが、
頑張って、乗り越えていきます。
ヒーローって、
本当に、すごいですよね。
尊敬と、憧れ。。。でしょうか。
そんなヒーローが大好きな子供たちで、
そんな、正義と勇気を持った
かっこいい大人になってほしいな。。
と思ったりします。
秋の夜長、しみじみと。。。
最近、ヒーローといえば。。。
「豪栄道~!!」
大相撲の秋場所で、初優勝でしたねー!!
素晴らしい~。。。。
怪我とか不調の時代を乗り越えての、
しかも全勝~!!
かっこいいヒーローですね☆
ピッ! 敬礼~!!
です。
By‥ 安心 音 ♪
新学期が始まって半月がたち、
ようやく通常のリズムを取り戻してきました。
パラリンピックも盛り上がっていますね!
先日、突然大学時代の部活仲間から手紙がきました。
『○○先輩と○○(同級生)と東京駅付近で会うんだけど
出てこれない?』
という内容でした。
年賀状のやり取りをしていたので
お互いの住所は知っていましたが、
メールアドレスがわからないので
手紙を送ってくれたわけです。
彼女のメールアドレスが書いてあったので
早速連絡を取り、会うことになりました。
卒業以来、なんと二十数年ぶりです。
不思議なもので、いつでも会えると思うと
そのまま日常生活におわれてしまいますが、
何かきっかけがあると途端に行動します。
今回千葉在住の友人からの呼びかけで
東京在住の二人と栃木在住ながら東京勤務の一人が集まり、
四人での会食になりました。
みんなほとんど変わってなくて、
四半世紀以上(!!)の月日がたっていると思えないくらい
思い出話や近況で大いに盛り上がりました。
声掛けをして、来たくても来れなかったメンバーもいるから
近いうちにまた会おうと約束して別れました。
子どもの年齢が一番高い人は
子どもたちはみんな一人暮らしを始めて
今は夫婦だけという人もいて、
帰りの電車で
「もうすぐ帰るからね」「さっさと帰ってきて」と
ラインを始めたばかりの長男とやり取りしながら
なんともいえない温かい気持ちになりました。
子どもたちと一緒に過ごせる時間を大切にしよう!!
と今まで以上に思ったのでした(*^o^*)
By‥ 安心 世 ☆
ですね。
こんにちは!
こちら東京は、お空晴れ晴れで、
遠くからセミの声が聞こえつつ、
さわやかな風がふいています。
ひゅるる?~。。。。
秋がやってきていますね。。。
美味しいさんまが食べたいな。
とはいえ。
皆さま!
オリンピック、すごかったですね☆
メダル獲得数を見ても、最多の41個~!!
沢山の感動を見せて頂きました。
卓球のあいちゃん?‥ご存じ、福原愛選手
の活躍には、涙涙~(T0T)。。。
本当に良かった。。。
レスリングの吉田沙保里選手に
体操の~、柔道の~、水泳の~。。。
あ!陸上の~。。。
沢山の名勝負がありました。
閉会式での、安倍首相マリオの登場から
降りしきる雨の中でしたが
美しい~お着物姿の小池都知事。
また
日本生まれのアニメやゲームが、
全世界的に知れ渡っている。。
ということも、改めて驚いたりしました。
さて、次は、パラリンピックの始まりですね!
引き続き、声援を送りましょう~☆
そして次は。。。2020年東京オリンピック!!
ドキドキドキ。。。
By‥ 安心 音 ♪
リオでの熱い闘いが連日伝えられています。
選手とともにいろんな涙を流している今日この頃です。
お一人お一人が国の宝ですね(*^o^*)
オリンピックとは違う次元のお話ですが、
高3の娘が「献血がしたい」
と言い出しました。
ささやかな社会貢献をしたいという娘の思いを尊重して
二人で出かけた時に、献血ルームに行くことにしました。
実は私は学生時代『献血が趣味!!』でした(^-^)
血液検査がしてもらえて
社会に役立っているという自己満足も得られ、
何よりも『VIP扱い』してもらえるのが嬉しくて、
ほぼ月1ペースで通っていました。
一年に四回までという制限が設けられるまでは…
家庭を持ってから
職場の近くに献血ルームを見つけてまた火が付き、
何度か献血をしたのですが、
長女を妊娠してから足が遠のいていました。
長女が17歳ですから、なんと18年ぶりの献血です!
私の話はさておき、
娘は初めてですからとても緊張したようです。
献血をし終わって「ちょっとふらつく」
と言いながら歩いてきたのですが、
みるみるうちに顔色が悪くなり、
唇の色がなくなってきました。
しばらく横にならせてもらったのですが、
血圧が上がってこないので点滴をするとのこと。
結果的にはご迷惑をおかけすることに
なってしまいました。
点滴のあとは元気になり、一緒に帰りましたが、
「貴重な経験だったし、献血したことは後悔してないよ!!」
という娘の言葉にホッとしました。
「でも、もうやらないかも」
という言葉が続きましたが(^^;)
娘の最初で最後の献血
どなたかのお役に立てるといいのですが(〃^ー゜)ノ
By‥ 安心 世 ☆
皆さま
暑中お見舞い申し上げます。
梅雨も明けて、
ミ~ン、ミ~ン!!
「夏」★~がやってきました。
そんな中、
昨日、空に大?きな虹が。。。。
(^0^)~!!
ふと見た窓の外、
荒川の対岸から、空へ~!
絵に描いたような大きな虹★
高~い空の雲に、橋がかかっていました。
なんて、きれいな~??
さむうぇあ~♪
心の中で歌いながら、見入ってしまいました。
すると間もなく、
段々、上から消えていったのですが。。
「Over The Rainbow 」の歌は、
虹の向こうに
信じる夢が叶う国がある・・・
悩みは、溶けていく・・
というような
「オズの魔法使い」ミュージカルの劇中歌です。
夢のある名曲ですよね☆
なじんで、ふいに出てきました。
何十年ぶりかに出会えたような、
美しい~大きな虹★
何かいい事ありそうです。
有難~い気持ちもわいてきます。
(^ ^)♪
虹の向こうの国へ
星に願う
僕も目覚めたら、その場所にいる
鳥たちは、虹を超えていく
だから、僕も飛べるだろう~♪
み~んなの夢が、かないますように
By‥ 安心 音 ♪