やってきました 暑~い夏★
先月の涼しさはどこに。。
スマホのお天気マークも
いつものオレンジから「赤色」~。。
(^ ^:)。。
昨年は この赤色がえらく続きましたが。。
熱中症対策を万全にいたしましょう!
水分補給や 涼しい場所に避難など
地球温暖化のせい?
数々の異常気象〰現象~。。
見事な自然サイクルだったのに
こわれつつ…ある時代ですかね。。。
焼却時に大量の二酸化炭素が出るそうで
これを減らさなければ。。
という
マイバッグ・マイボトル・マイストロー〰
使い捨てプラ製品のこと
意識しなければ!!
と思わされます
良く良く 生活しなければですね。。
また
楽しい「夏」をお過ごしください★
By‥ 安心 音 ♪
梅雨らしい日が続いています。
今年は日照時間が短くて
野菜の生育がよくないとか!?
日照り続きでもよくないでしょうし、
なかなか難しいですね…
さて、子どもたちにとってはお楽しみの
夏休みが近づいてきました。
先日も池袋に用があって行ったのですが、
「みどりの窓口」はずらっと人が並んでいて
帰省の切符を取る人たちなんだろうなと
思いつつ通りました。
子どもと一緒に参加して楽しめ
勉強になってお土産までもらえる工場見学、
いつも夏休みに入ってからあたふたと探して
「いっぱいでだめだった(泣)」
ということの繰り返しだったので、
今年は小学校最後の夏休みでもあるので
気合を入れて早くからいろいろ調べました。
抽選も応募したりして、今年はなんと
三つの工場見学をゲット!!
これをまとめて自由研究にしてしまおう!!
夏休みに入る前に自由研究のテーマが決まったのは
初めてかも
どんな工場なのか、私自身ワクワクしています。
なにより
夏休み終了間近を心穏やかに過ごせそうで
早くもホッとしている私なのでした(早すぎですね)。
By‥ 安心 世 ☆
じめじめ…ですね。。。
やってきました 日本の梅雨シーズン
湿気をすって 身も重いような
そんな中
またもや 日本人選手が世界に羽ばたいていますね★
バスケットボールの 八村塁 選手!
アメリカのプロバスケットリーグ
いわゆる「NBA」
に ドラフト指名された。。。。
ものすごく すごい!!ことだそうです
この方もハーフで
やはり 国際結婚★素晴らしそうです
でも聞けば
その才能センスが開花したのは
バスケを始めて3年後くらいだそうです
そんなNBAまで行くような人も
忍耐〰努力〰鍛錬〰〰。。。
の期間があるのかと
感心するばかりです
テニスの大坂直美選手は
世界ランク第2位★になったけれど
すごい!!ことに変わりなしで
さてさて
ジメジメ〰に負けずに
新しい月を頑張りましょう~!
2019年 後半の始まりですね★
By‥ 安心 音 ♪
昨日は「父の日」でしたね。
このお便りをご覧の「お父さん」にとっても
嬉しい一日になったことでしょう (^-^)
わが家の長女が「父の日」の準備を始めてくれたのは
なんと「母の日」より前!
「母の日」のカードを買った時に
「父の日」カードも一緒に買ったそうです。
「父の日」用のカードは扱っていない店が多く、
見つけるのに苦労したとか。
わずか二種類のカードの中から
主人のイメージに合う方を選んだと言っていました。
プレゼントは毎日持って行くお弁当箱!
主人は本当に物持ちがよく、
今使っているお弁当箱もいつから使っているか
思い出せないくらいです。
少なくとも
私が主人のお弁当を作り始めた5年前から
換えていません。
片や長男のお弁当箱は
4年目にして4つ目です…(^^;)
さすがに古くなって
蓋が閉まりにくくなっていたので
これを機会に新しくしようと
主人と長女が出かけた時に二人で選び、
長女が買ってくれました。
私も娘も大好きで、
主人もまんざらではないキャラクターのお弁当箱
同じキャラクター仕様の保冷剤とともに
本日デビューです!!
By‥ 安心 世 ☆
窓を開けると
気持ちの良い風が入ってきます~
東京の最高気温は24度
今日はくもりぎみで
丁度いいですね(^ ^)★
先月は
真夏のような暑さが続いて
半袖で外出していいの??
と 戸惑いながらでしたが
歴史的な~!
観測史上初の~!
というお天気でしたね。。。
最近 よく聞く言葉になりましたが
お天気は 「並み」
通常の通りがいいですね
さて
令和元年となり1ヶ月たちました
米大統領の来日で
新天皇両陛下のお出迎えニュースや
「REIWA ONE… 」
大相撲の優勝式典での米大統領のスピーチ
など見ると
あ。。。。
本当に 新しい時代になったんだな。。
と実感がわいてきますね
それでは
この清々しい風に乗って
新しい気持ちで
今月もよろしくお願いいたします
By‥ 安心 音 ♪